2015年全九州オープン空手道選手権大会
- gesshinkaikyushu
- 2015年3月28日
- 読了時間: 1分
2015年3月29日(日)、熊本市総合体育館にて、全九州オープン空手道選手権大会が開催され、約270名の参加者が熱戦を繰り広げました。
型一般の部では、当地区本部の2大巨頭である手嶋選手と田村選手が決勝戦に勝ち残りました。決勝戦はわずかの差ではありましたが、手嶋選手が田村選手を上回り優勝を果たしました。
組手小学6年男子の部では、月出支部の少年リーダー古木弘貴選手が、強豪並み居るなかで、見事優勝を果たしました。
惜しくも優勝はありませんでしたが、西合志支部の少年リーダー藤原吟汰郎選手も、釵2位・棒3位・組手2位と、西合志に藤原ありといわんばかりの活躍を見せました。
上記2名の少年リーダーは、2014年年間優秀選手に選出されており、今年も各方面にて活躍を見せてくれそうです。
その他にも、型で2位になった古木浩志郎選手、棒で藤原選手を上回って2位となった吉田琴音選手など、次回に期待が持てる選手も見られました。
最後に、「挑戦する親」としての見本を、月心会の子供たちや練習に参加している親御さんたちに示してくれた、西合志支部の3人のお母様に感謝したいと思います。
最新記事
すべて表示2025年2月23日(日)、福岡県岡垣町岡垣サンリーアイにて、第9回九州空手道「型」選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部から8名の選手が参加しました。 初めての大会出場が、この非常にレベルの高い大会となったシンノスケ選手ですが、小学2年生基本型の部で2回勝利し3回戦...
2024年7月14日(日)、熊本市託麻スポーツセンターにて第22回西日本空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは、8名の選手が参加しました。 形中学生の部、組手中学生男子の部では、エイト選手がともに準優勝となりました。...
2024年6月2日(日)宇城市ウイングまつばせにて、第27回熊本県硬式空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは15名が参加しました。 形の部では、小1のサクタロー選手が、数々の大会で実績を残してきたカンナ選手を破っての優勝となりました。これからもお互い切磋琢...