第8回全九州防具空手道選手権大会
- gesshinkaikyushu
- 2015年12月5日
- 読了時間: 1分
2015年12月6日(日)、熊本県和水町スカイドーム2000において、第8回全九州防具空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは3名が参加し、本年最後の空手道大会に臨みました。
結果は、コウキ選手が型3位、ギン選手が組手3位、コーシロー選手が型3位となり、それぞれが得意分野で結果を出した形になりました。
但し、それぞれがそれぞれの結果に納得しているわけではないので、また、日々の練習にて己の技を磨くのみ。
とにもかくにも、3選手とも本年はお疲れさまでした。
締めの大会で納得はいかなかったかもしれませんが、年間通してよく頑張ってくれたと思います。
来年も各支部で皆の手本となり、率先して練習に取り組んでください。
最新記事
すべて表示2025年2月23日(日)、福岡県岡垣町岡垣サンリーアイにて、第9回九州空手道「型」選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部から8名の選手が参加しました。 初めての大会出場が、この非常にレベルの高い大会となったシンノスケ選手ですが、小学2年生基本型の部で2回勝利し3回戦...
2024年7月14日(日)、熊本市託麻スポーツセンターにて第22回西日本空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは、8名の選手が参加しました。 形中学生の部、組手中学生男子の部では、エイト選手がともに準優勝となりました。...
2024年6月2日(日)宇城市ウイングまつばせにて、第27回熊本県硬式空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは15名が参加しました。 形の部では、小1のサクタロー選手が、数々の大会で実績を残してきたカンナ選手を破っての優勝となりました。これからもお互い切磋琢...