第37回全日本硬式空手道選手権大会
- gesshinkaikyushu
- 2023年5月3日
- 読了時間: 1分
2023年5月3日~4日、第37回全日本硬式空手道選手権大会が、国立競技場代々木第二体育館にて開催されました。月心会熊本城北地区本部からは形の部3名、組手の部1名が熊本県予選、九州地区予選を勝ち抜き出場しました。
形
小学3年生女子の部 2位 アヤメ選手
形小学3年生女子の部では、アヤメ選手が見事第2位に輝きました。慣れない点数制でしたが、やることは同じ。初の全国規模の大会で緊張もあったと思いますが、見事に予選「1の型」、決勝「「五十四歩」をやり切りました。
他、結果は残念でしたが、型の部に出場したヨシヒロ選手、形・組手両部門出場したアオイ選手も、全国大会独特の緊張感と得難い経験を糧に、次回出場を目指してがんばってほしいと思います。
最新記事
すべて表示2025年2月23日(日)、福岡県岡垣町岡垣サンリーアイにて、第9回九州空手道「型」選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部から8名の選手が参加しました。 初めての大会出場が、この非常にレベルの高い大会となったシンノスケ選手ですが、小学2年生基本型の部で2回勝利し3回戦...
2024年7月14日(日)、熊本市託麻スポーツセンターにて第22回西日本空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは、8名の選手が参加しました。 形中学生の部、組手中学生男子の部では、エイト選手がともに準優勝となりました。...
2024年6月2日(日)宇城市ウイングまつばせにて、第27回熊本県硬式空手道選手権大会が開催されました。熊本城北地区本部からは15名が参加しました。 形の部では、小1のサクタロー選手が、数々の大会で実績を残してきたカンナ選手を破っての優勝となりました。これからもお互い切磋琢...